ナノスペースカーボンの科学と工学、極限環境の電気化学

名古屋工業大学 川崎・石井研究室

「最近の研究から」Vol. 71

M2濱さんポスター賞受賞!

9/11-12に草津で開催された第61回炭素材料夏季セミナーにおいてM2の濱さんがポスター賞を受賞しました。キャパシタの低温特性に関する研究です。大きなねらいは極低温(めざすところは-100℃)で性能低下しないような多孔質炭素材料の開発することです。しかし、そのためには極低温でもきちんとイオン解離するような塩を溶かし込め、極低温で動作する電解液が必要です。濱さんは大きな狙いのところは多孔質炭素の表面改質でやろうとしていて、これは発表の時点でまだ道半ばでした。一方、電解液についてはある程度これはよさそうというものがわかってきたので、今回の発表はこちらに重点をおいて議論しました。

ということで発表は道半ばの状態で行ったわけですが、審査員の方はこれから彼女が行うであろう炭素材料開発の戦略も含めて採点いただいたのだろうと思います。修論のラストスパートに大いに期待します。

(2025. Sep. S.K.)